
あべの宇宙博2016&宇宙兄弟

近所の「あべのハルカス近鉄本店」でやっていて、しかも無料だというので、他の用事のついでに行ってきました~(^_^;
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/event/1/201608abeno_utyuuhaku.html
夕方に行ったので、プラネタリウム(有料)はもう終わってました…(T_T)





8月16日(火)までやってます。
お近くの方はもちろん、大阪観光で来られた方も是非。
写真はないけど、アニメのセル画展(販売会)もやってました。
作品によって価格にすごく差がありました。
また、同じ作品でも、たとえばルパンよりも五右衛門のセル画の方が高かったり…。
法則がよく分からん。
あと、「宇宙兄弟」ともコラボになってました。
グッズもいろいろ売ってました。

何でコラボなのかな~?と思ったら……
8月16日(火)から大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24F)で、「宇宙兄弟」の原画展をやるそうです。
9月18日(日)までで、やはり入場無料。

「宇宙兄弟」のアニメはずっと見てたけど、原作は一度も読んだことがありません。
せっかくの機会なので、こちらも行ってみるつもりです!(^▽^)
※その他参考リンク
http://harukas-omcd.xsrv.jp/spacelabo/
http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/whatsnew/art_exhibition/
https://koyamachuya.com/news/13585/
http://koyamachuya.com/news/13611/
※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト