
史上初女性プロ野球選手!
■史上初女性プロ野球選手は16歳女子高生!(サンスポ11/17)
水原勇気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って叫んだ人、たぶん全国に100万人はいるんじゃないかと。
吉田さん、ナックルボーラーなんですね。
ナックルボールについて私が知ってるのは、「めっちゃ緩い球」「予想のつかない変化をする」「なので、これが来るとわかっていても打者はなかなか打てない」「身体への負担が軽い(体力なくてもOK)」「但し、爪に負担が」「風など気候に左右されやすいのも弱点」……。
以上、あくまでも漫画など(笑)から得た知識なので、詳しいことはこちらをご覧下さい。
水原勇気と言えば、以前、私、こういう記事を書いてるんですね。
・お気楽くっくり>05/9/7付:早く出てこい!水原勇気(魚拓)
吉田さんについての野村さんの感想、是非聞いてみたいです。
(野村さんは現在、楽天ゴールデンイーグルスの監督です。念のため)
いやー、ほんと、待ってましたよ。女性のプロ野球選手!!
独立リーグとは言え、私の念願がやっと叶いました。
これは私だけではなく、多くのプロ野球ファンにとっても(特に女性にとって)長年の悲願だったと思います。
頑張れ!吉田えりさん!!\(^O^)/
最後に、関係ないけど、私の大好きな吉岡雄二さんについて。
楽天から戦力外通告を受けてしまいまして、この11日に、12球団合同トライアウトを受けたんですね。
その結果なんですが、ご本人のブログを見ても更新がないので、たぶんダメだったんだろうなと(T^T)
ただ26日には広島で2度目のトライアウトがあるそうなので、まだ望みはあります。頑張ってほしいです。
※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
>来年4月開幕予定のプロ野球関西独立リーグが16日、ドラフト会議を開き、神奈川県立川崎北高2年の吉田えりさん(16)が神戸から7位で指名された。吉田さんは投手で右横手投げからのナックルが武器。入団テストでの好投が評価された。入団に前向きな姿勢で、男性プロに交じってプレーする日本プロ野球史上初の女性プロ選手が誕生することになる。
>1934年、大日本東京野球倶楽部(現巨人)が発足して始まった日本プロ野球史に、新たな歴史を刻むのは現役女子高生投手だ。
>「プロで輝きたいという気持ちがあった。気持ちを新たにし、身を引き締めていきたい」。吉田さんはドラフト後の会見で入団の意志を示した。
>吉田さんは少年野球をしていた兄の影響で小2から軟式野球を始め、中学では正一塁手としてプレー。高校では女子硬式クラブチームに所属し、放課後は練習に明け暮れる中、投手に転向した。
>高校入学直後、担任との面談で「夢はプロ野球選手」と宣言した。2日から神戸で行われた関西独立リーグの合同トライアウトに参加。ほとんどが男子の400人中、最終選考の81人に残った。
>吉田さんは右サイドハンド。最終試験では実戦形式のマウンドに登場した。武器は80キロ台にスピードを殺したナックルとMAX101キロという速球の“緩急”。打者4人を三振、四球、二ゴロ、遊飛に仕留めた。
>特に3、4人目はナックルで幻惑させ、最後を真っすぐで詰まらせる見事な配球を披露。阪神の元投手で85年の優勝に貢献した神戸・中田良弘監督(49)を「(ナックルが)あれだけ揺れて落ちれば男でも打てない」とうならせた。
>目標に、水島新司さん(69)の漫画「野球狂の詩(うた)」の主人公で、女性プロ野球投手の水原勇気をあげる吉田さんは「公式戦で男子から三振を取る」と宣言。球団側は今後について「日中は練習なので、高校への通学は不可能」と説明。川崎北高を自主退学し、関西の通信教育課程のある高校で卒業を目指すことになりそうだ。
>父の勇さん(45)も「毎日の生活が心配だけど、送り出してあげたい」と娘の全面バックアップを約束していた。
水原勇気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って叫んだ人、たぶん全国に100万人はいるんじゃないかと。
吉田さん、ナックルボーラーなんですね。
ナックルボールについて私が知ってるのは、「めっちゃ緩い球」「予想のつかない変化をする」「なので、これが来るとわかっていても打者はなかなか打てない」「身体への負担が軽い(体力なくてもOK)」「但し、爪に負担が」「風など気候に左右されやすいのも弱点」……。
以上、あくまでも漫画など(笑)から得た知識なので、詳しいことはこちらをご覧下さい。
水原勇気と言えば、以前、私、こういう記事を書いてるんですね。
・お気楽くっくり>05/9/7付:早く出てこい!水原勇気(魚拓)
>「野球狂の詩」の作者・水島新司氏は、水原勇気のストーリーを描くにあたって、当時の一流選手たちに「女性はプロで通用するか?」と尋ねたそう。が、返ってくる返事は「通用しない」ばかり。
>そんな中、一人だけ「独自の決め球さえあれば、1イニングかワンポイントなら通用する」という返事をした人がいました。それは現シダックス監督の野村克也氏。
>水島氏は「女性がプロ野球なんて一番嫌がりそうな人だし、絶対に否定される」と思っていたので、驚いたそうです。
>私はノムさんの「通用する」という言葉をずっと信じてここまで来ました(だから自分がワンポイント投手になった夢なんか見るのよ(^_^;)。
>水原勇気のように「ただ一球の投手」でもいい、早く女性のプロ野球選手が誕生してほしい!
吉田さんについての野村さんの感想、是非聞いてみたいです。
(野村さんは現在、楽天ゴールデンイーグルスの監督です。念のため)
いやー、ほんと、待ってましたよ。女性のプロ野球選手!!
独立リーグとは言え、私の念願がやっと叶いました。
これは私だけではなく、多くのプロ野球ファンにとっても(特に女性にとって)長年の悲願だったと思います。
頑張れ!吉田えりさん!!\(^O^)/
最後に、関係ないけど、私の大好きな吉岡雄二さんについて。
楽天から戦力外通告を受けてしまいまして、この11日に、12球団合同トライアウトを受けたんですね。
その結果なんですが、ご本人のブログを見ても更新がないので、たぶんダメだったんだろうなと(T^T)
ただ26日には広島で2度目のトライアウトがあるそうなので、まだ望みはあります。頑張ってほしいです。
※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト