
鉄道模型ジオラマ好き!(見るだけ)
あべのハルカス(近鉄百貨店)のおもちゃ売場の片隅に、鉄道模型のお店があります。
「ポポンデッタ」と言います。
用事もないのに、夫婦でちょいちょい寄ったりします。
ここはジオラマもあります。
※画像をクリックすると新規画面で拡大されます。



入場料を払った人だけが遊べるスペースになっていますが、お店の方の了解を得て、外から撮影させていただきました。
あべのハルカスの左奥には大阪城も再現されてます。
ハルカスに比べるとちょっと小さいけども(^_^;
実は、夫が“軽め”の鉄道ファンなんです。
撮り鉄でもないし、鉄道模型を集めたりもしませんが、とにかく電車が好きらしい。
電車に関する番組(中川家の礼二さんがやってる番組とか)なんかをよく見ています。
私は電車そのものにはあまり興味はありませんが、でも乗るのは好きです。
車窓から風景を見るのも好きですね(だから地下鉄はいまいち)。
以前、関西テレビで深夜にやってた、走行してる電車からの風景を撮影したDVDを流すだけの番組(DVD宣伝も兼ねていた)をわざわざ録画して、夫婦で飽きもせず鑑賞したり…(^_^;
私はジオラマを見るのも好きです。
シミュレーションゲームのシムシティが好きで今もよく遊ぶんですが、それと何となく共通点があるからかも(^_^;
ちなみにシムシティ2013の鉄道はこんなふう。
一番下の画像、緑色の2両編成は、路面電車です。
※こちらの画像は拡大しません(^^ゞ



★あべのハルカス「ポポンデッタ」のジオラマ…
動画を見つけました!
かなりの迫力ですね〜。
私も動画撮れば良かった~(T_T)
※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
「ポポンデッタ」と言います。
用事もないのに、夫婦でちょいちょい寄ったりします。
ここはジオラマもあります。
※画像をクリックすると新規画面で拡大されます。



入場料を払った人だけが遊べるスペースになっていますが、お店の方の了解を得て、外から撮影させていただきました。
あべのハルカスの左奥には大阪城も再現されてます。
ハルカスに比べるとちょっと小さいけども(^_^;
実は、夫が“軽め”の鉄道ファンなんです。
撮り鉄でもないし、鉄道模型を集めたりもしませんが、とにかく電車が好きらしい。
電車に関する番組(中川家の礼二さんがやってる番組とか)なんかをよく見ています。
私は電車そのものにはあまり興味はありませんが、でも乗るのは好きです。
車窓から風景を見るのも好きですね(だから地下鉄はいまいち)。
以前、関西テレビで深夜にやってた、走行してる電車からの風景を撮影したDVDを流すだけの番組(DVD宣伝も兼ねていた)をわざわざ録画して、夫婦で飽きもせず鑑賞したり…(^_^;
私はジオラマを見るのも好きです。
シミュレーションゲームのシムシティが好きで今もよく遊ぶんですが、それと何となく共通点があるからかも(^_^;
ちなみにシムシティ2013の鉄道はこんなふう。
一番下の画像、緑色の2両編成は、路面電車です。
※こちらの画像は拡大しません(^^ゞ



★あべのハルカス「ポポンデッタ」のジオラマ…
動画を見つけました!
かなりの迫力ですね〜。
私も動画撮れば良かった~(T_T)
※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト