
「お日さまのえがお」
母・妹と久々に会って食事&買い物。
奈良からわざわざ出てきてくれた2人に「あべのハルカス」近鉄本店を案内。
と言っても、私も先月のオープン直後に一度行っただけなので(6/17付記事参照)、案内役としてはあまり役には立ちませんでしたが(^_^;
食事をしたのは、ハルカス13階の「モクモク直営農場レストラン お日さまのえがお」。
ビュッフェ形式です。料理は60数種類ということでした。
午前11時過ぎに行きましたが、2時間半待ちで、午後1時45分ぐらいにやっと席に着けました。
でも、整理券が発行されるため、ずっと店の前で待ってる必要はありません。
順番が近づいてきたら、携帯電話に連絡が来ます。
なので、待ち時間に買い物を済ませることができました。
食事は美味しかったです。
特にソーセージが、「加工してる味」じゃない自然な味で良かった。
私は食べなかったけど、母は「玄米ご飯が美味しい」と何度も言ってました。


近鉄特急のGゲージ模型が店内を走っています。
お子さん方は大喜び!(^▽^)



おまけのツイート。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
奈良からわざわざ出てきてくれた2人に「あべのハルカス」近鉄本店を案内。
と言っても、私も先月のオープン直後に一度行っただけなので(6/17付記事参照)、案内役としてはあまり役には立ちませんでしたが(^_^;
食事をしたのは、ハルカス13階の「モクモク直営農場レストラン お日さまのえがお」。
ビュッフェ形式です。料理は60数種類ということでした。
午前11時過ぎに行きましたが、2時間半待ちで、午後1時45分ぐらいにやっと席に着けました。
でも、整理券が発行されるため、ずっと店の前で待ってる必要はありません。
順番が近づいてきたら、携帯電話に連絡が来ます。
なので、待ち時間に買い物を済ませることができました。
食事は美味しかったです。
特にソーセージが、「加工してる味」じゃない自然な味で良かった。
私は食べなかったけど、母は「玄米ご飯が美味しい」と何度も言ってました。


近鉄特急のGゲージ模型が店内を走っています。
お子さん方は大喜び!(^▽^)



おまけのツイート。
母・妹と久々に会って食事。参院選前なので政治の話なんかもしました。2人ともかなりの嫌中・嫌韓になってて驚き。母は「このまま行ったら尖閣だけでなく沖縄も中国に取られる!」、妹は「日本は何回も謝ってきたのに韓国はいつまで謝れって言ってくるんやろ?」。
— くっくり (@boyakuri) July 15, 2013
母・妹と久々に会って食事その2。案の定2人とも参院選の比例区は政党名しか書けないor名簿に順位が付けられてると思い込んでたので、このことを知らせておきました。→「参院選の比例区は候補者名を書こう!政党名を書くより2倍お得です!」http://t.co/dgNK5o5y17
— くっくり (@boyakuri) July 15, 2013
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト