fc2ブログ

自宅からの日本一

 大阪・阿倍野に建設中の「あべのハルカス」が8月30日、300メートルに到達。
 「横浜ランドマークタワー」(296メートル)を抜いて、ビルとしては高さ日本一になりました。

 この写真は自宅マンション(賃貸)から8月31日午前撮影。

120831-01harukas.jpg

 で、下の写真は6月14日午後撮影。
 西日本一の高さ(263メートル)になった日のもの。
 ※6/16付:自宅からの西日本一で紹介済み

120615-01harukas_20120831191708.jpg

 2枚の写真を見比べてみると、……おお、確かに高くなってますね!

 毎日のように見てたので全然気づきませんでした。
 子供の頃、夏休み前はそうでもなかった友達が、夏休み明けたらめちゃ背が伸びててびっくり!みたいな感じ?(^_^;

 でも、夫は「あべのハルカス」は好きではありません。
 近鉄バファローズが消滅したのは、近鉄がこのビルにお金を注ぎ込みすぎたからだと言ってます。

 でも建設計画がスタートしたのは、バファローズ消滅(2004年オリックスと合併)から数年後だし、ちょっと違うんじゃないかなという気がするんですが。

 そういやバファローズ消滅と前後して、あやめ池遊園地やOSKや近鉄劇場なんかも次々廃止になっちゃいましたっけ……。
 活気に満ちていた時代が懐かしいです……。

 ま、とにかく阿倍野界隈が活性化するのは良いことです。
 景気浮揚のおこぼれに預かれたらもっと嬉しいんですが(^^ゞ

 最後に、こちらは現地で撮影した「あべのハルカス」。8月13日午後撮影。

120813_01haruaks.jpg

 東京スカイツリーなどに比べると全然どうってことないですが。
 スカイツリーを下から撮影してる人、首が痛くならんのかしら?(^_^;と思ったものです。


☆ブータン「ワンデュ・ポダン・ゾン」火災への寄附(お見舞金)をよろしくお願いします。詳細はこちらを。動画もあります→YouTubeニコニコ動画

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

え´~っ!?あやめ池遊園地って、無くなっちゃったんですか!?
時代の流れは想像をはるかに超えて進みますね…。入社した昭和50年から63年まで大阪に住んでいましたが、もうものすごく変わってしまったようです。
で、今住んでる横浜市民としても、ちょっとだけ淋しいハルカスのお話でした☆

水雷艇さん、コメントありがとうございます。
あやめ池遊園地は2004年に閉園しました(/_;)。近鉄とは関係ないですが、奈良ドリームランドや宝塚ファミリーランドも同じような時期になくなっちゃいました。最近ではエキスポランドも閉園しましたね。これはジェットコースターの死亡事故が引き金になったみたいで、他の遊園地とはまた事情が違うようですが。
一方で、ひらかたパークとか、生駒山上遊園地とか、みさき公園とか、頑張ってるところも多いですよ(^▽^)

えええ´~~っ!マジすか!?
奈良も宝塚も!?
うー。昨今、なんやら水族館みたいのやら、ユニバーサルなんやらとか、知らないところが関西代表みたいにこちらでは報道されているので、おかしいなとは思っておりましたが…。
大阪では千里に住んでいたので、エキスポランドは身近なデートスポットでしたが、あの悪夢の事故で閉鎖されたのは存じておりました。
今後は、枚方と生駒に期待ですね。
また、関西情報を教えて下さい。
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる