fc2ブログ

戸籍上はまだ生きてます

 高齢者の所在不明問題。

 ご遺体が見つかったり、家族が年金を不正に受給してたり、役所の不手際が露見したりで、いろいろ深刻な問題を抱えてるわけですが、一方で、不謹慎だとは思いつつ笑えるニュースも……。

 そう、「戸籍上はまだ生きてます」カテゴリー!(^_^;

1 名前:道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日:2010/08/26(木) 18:02:27 ID:???0

「186歳」の戸籍残る 江戸時代・文政生まれ、西郷さんより3つ上

山口県防府市は26日、文政7(1824)年生まれで、 存命していれば186歳になる男性の戸籍が残っていたと明らかにした。
市は戸籍削除の手続きを進めるとみられる。
1824年は、第11代将軍徳川家斉の時代。
前年に来日したドイツ人医師シーボルトが長崎郊外に鳴滝塾を設立した。
防府市の男性は勝海舟の1歳年下で、西郷隆盛より3歳年上に当たる。

産経新聞 2010.8.26 17:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100826/crm1008261752013-n1.htm

関連スレ
【高齢者不明】三重・志摩で163歳男性「生存」 江戸時代末期の1847(弘化4)年生まれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748683/
【社会】 最高齢は江戸時代生まれの「152歳」、120歳以上は「5125人」も…大阪市が「戸籍上の生存者」発表★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282755123/
【高齢者不明】東大阪市に戸籍上「149歳」が生存 他にも120歳以上が228人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282644835/
【高齢者不明】新撰組とともに産声、戸籍上存在「147歳」…兵庫県尼崎市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282811328/
【三重】松阪市に「147歳」男性が戸籍上生存 江戸時代の1862年(文久2年)生まれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748253/

 てか、逆に、今まで戸籍が残っていたこと自体に驚きます。
 いくら役人が事なかれ主義とはいえ、何十年もの間、「これ何とかしなきゃ」って職員がその役場に一人も出てこなかったの?と。

 ちなみに上の御仁、26日までは「最高齢」だったんですが、27日になって、記録が更新されてます。

1 名前:帰社倶楽部φ ★ メェル:sage 投稿日:2010/08/27(金) 18:42:21 ID:???0

長崎県壱岐市で戸籍上で200歳の男性が存在することが確認された。
戸籍上では1810年(文化7年)の生まれで、国定忠治と同い年ということになる。

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」より
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282900748138.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282900761438.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282900774134.jpg

 どこまで遡るんでしょうか(^_^;

 wikipediaによれば、戸籍法ができたのは1871年だそうです。
 てことは、1871年当時で存命だった人は戸籍があるってことですよね。
 だとしたら、今後、1700年代生まれの人が出てきても不思議ではない!?

 不謹慎ながら、ちょっと楽しみでもあります。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最初、ニュースを聞いた時は「行政の怠慢じゃないか!」と憤っていたものですが、良く考えると、戸籍を抹消するには家族などから申請が無いと、抹消出来ないはずですよね。それに、そんなに古くから戸籍があった事自体にも驚きました。多分、戦争などで家族や親戚全てが犠牲になって、絶家になってしまったりなど、一概に行政が悪いとは言えない理由があるのではないでしょうか?
それと個人情報保護法など、余計な法律が足かせになったのでは?と思ってしまいます。
ひょっとして、対象年齢を70才以上にしたら、膨大な数になるかもしれませんね。

トロさん、コメントありがとうございます。
確かに日本は行政全般が申請主義ですからね。いま話題になってる極端に高齢の方々でいえば、悪意ではなくて、おっしゃるように一家全員亡くなってしまったとか、何かゴタゴタがあって届け出ることができなかったってことなんでしょうね。
個人情報保護法は、児童虐待の問題もあって、最近ようやく「悪法だ!」って声が高まってきてるようですね。だからと言って法改正しろって話にまでは至ってないようですが…。
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる