fc2ブログ

日本の春は格別だ その2

 前回は昼間の桜でしたが、今回は夜桜です。

080406sakura.jpeg

 明日は天気が崩れるらしいです。
 大阪の桜も今宵が見納めでしょうか。

 散り行く桜も風情があってまた良いのですが、私は毎年気が重くなるのです。

 「そろそろ衣替えの季節やなぁ。めんどくさいなぁ。クリーニング代かかるなぁ……」

 散る桜を見てこんな現実的なこと考えてしまうのって、私だけなんでしょうね、やっぱり(^^ゞ


※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
 一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

桜を見て思うこと。

やっぱり日本に生まれて良かったと思う。実際、桜花賞という競馬のGⅠレース(今週13日に阪神競馬場で行われます。)もありますし。仁川の桜は桜花賞の頃はどうなんだろうか?何はともあれ、レースも注目したいですね。

どらいびんぐもーるさん、コメントありがとうございます。
競馬のことは全くわかりませんが、桜と馬のいる風景というのもそれなりに風情がありそうですね(^_^;

近所の桜は先日の暴風(と雨)で完全に散ってしまいました。

しかし、今年は当初の開花予想よりさらに早く咲いてくれたうえに、天候にも恵まれたので例年になく長く満開を楽しめた気がします。

僕は今年の本格的なお花見は結局「新宿御苑」だけでした。
ブログにたくさん写真をアップしましたので、よかったらご覧になって下さい。

なんだかんだ言っても桜って日本人にとっては特別な存在ですよね。
もちろん満開の桜の美しさは外国の方にも伝わるんだろうけど(事実、新宿御苑には毎年大勢の外国の方が訪れて、あちこちで感嘆の声を耳にします)、
満開に合わせてお花見をセッティングする時のやきもきした感じ(笑)とか、
散り際の美しさとはかなさとか、
日本人ならではの感じ方がやっぱり僕は好きですね。

つもろんさん、コメントありがとうございます。
関東方面はひどい天気だったようですね。関西も雨は降りましたが、風はさほどきつくなかったので、まだ少し残っています。
私は花見はいつも近所ですませるのですが、外国の方の声も聞いてみたいですね。来年は有名な場所(大阪城公園とか)に出かけてみましょうかね(^^ゞ
お写真、拝見しました。いやー、うちの適当&おちゃらけな写真と違って、すごいですね。プロみたい!
皆さんもぜひ、つもろんさんのブログをご訪問下さいね(^o^)
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる