
水谷優子さんと「ジリオン」
「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃん役、声優の水谷優子さん死去 51歳 https://t.co/W8rdpW4Pzb ショック。私と同い年。最初に知ったのはZガンダムのサラ・ザビアロフ。謹んで哀悼の意を表します。しかし若くして亡くなる声優さんが多い。川上とも子さん、本多知恵子さん…
— くっくり (@boyakuri) 2016年5月19日
「ちびまる子ちゃん」姉役声優の水谷優子さん 「最期の言葉」は https://t.co/mEa5nDOK26 最後の放送見ました。一つ一つの台詞を噛みしめながら…。2代目「お姉ちゃん」役は豊嶋真千子さんだそうです。https://t.co/jbFX2TaU8i
— くっくり (@boyakuri) 2016年5月29日
私は中学の時に「宇宙戦艦ヤマト」にはまって、それからかなりいい歳になるまでアニメファンでした。
「アニメージュ」は25歳頃まで買ってたかな…(^^ゞ
「機動戦士Zガンダム」の時、私は大学生で、水谷優子さんのプロフィールを「アニメージュ」か何かで読んで知りました。
「私と同い年の人が、声優としてもうこんなに活躍してるんだ!」とすごく親近感を持ち、以降、注目するようになりました。
特にお気に入りのキャラは、1987年の「赤い光弾ジリオン」のアップル。

アップルは水谷さんにとって初のヒロイン役だった…と記憶しています。
(『主役』で言えば、1988年の「エースをねらえ!2」の岡ひろみですが)
「ジリオン」が放送されていた頃、私は社会人一年生だったのですが、日々落ち込むことが多くて…。
だから、このアニメには本当に励まされたものでした。
主題歌も良くて、特に第二期のエンディング「Rock Candy」が好きでした。
曲も良いけど、特に歌詞が!
歌詞を書き写したメモを職場のデスクにこっそり忍ばせて、落ち込んだ時にはいつも見ていました。
水谷さんが亡くなってしまったこと、未だに信じられません。
「ちびまる子ちゃん」のお姉ちゃん(名前は「さきこ」)の声が変わっているのを聞いたら、嫌でも実感が湧いてくるのでしょうが…。
後任の豊嶋真千子さんのこと、私、存じ上げないんです。
でも、YouTubeで音声探して聴いてみたところ、声の質とか水谷さんにけっこう似ている気がします。
少しホッとしました。
水谷優子さん、どうぞ安らかに。
※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。