fc2ブログ

2014年の人気記事ベスト10

 昨年に引き続き、性懲りもなく年末恒例!
 「今年人気のあった記事はどれ?」ってことで、いただいた「ブログ拍手」の数の多かった順に並べてみました。

 「拍手」ボタンをクリックしていただいた皆様、ありがとうございます。

 ……実は「拍手」の数は年々減少しています。
 一昨年の1位は99拍手いただいてましたが、昨年の1位は64拍手、今年の1位は55拍手です。

 アクセス解析など見ますと、拍手数とアクセス数はきっちり比例してます。
 つまり年々、過疎化が進んでいるということです。
 これは、もちろん管理者である私に最大の責任があります。

 表のブログ(「ぼやきくっくり」)はアクセスが減ってるってことは全くないので、「お気楽くっくり」の内容自体に問題があるのだと思います。
 たとえば、ニュース性の高い話題が少ないとか、読者様を引きつける話題が少ないとか。

 このあたり、来年から何とか改善していけたらと思います。

 とはいうものの、こちらのブログは昔から、息抜き的に自分の好きな話とか日常のこととかをあまり深く考えずに綴っており、今後もそのスタンスは変えないつもりなので、本当に改善されるかどうかは不透明…。

 何かごちゃごちゃとスミマセン(^^ゞ

 昨年まではベスト10として発表させていただいていましたが、そんなこんなで今年はベスト3ということで<(_ _)>

 せめて5位まではと最初は思ったのですが、いただいた拍手数を見ると、もうほとんど誤差の範囲内てな感じなので…(^^ゞ

 12月30日午前0時時点の拍手数ランキングは以下のとおりです。


【1位】 55拍手
4/28付:リラックマグッズ(非売品)

140428-02taoru2.jpg

【2位】 47拍手
11/24付:道明寺天満宮のイチョウと「大坂夏の陣 記念碑」

141124-doumyouji03.jpg

【3位】 39拍手
4/7付:桜とハルカス
140407-03harusakura.jpg

【同3位】 39拍手
5/26付:木星の大赤斑が

【同3位】 39拍手
9/1付:戦争をはさむと例外なくおかしくなるNHK連ドラ

【同3位】 39拍手
11/10付:「マッサン」のエリーが健気すぎる



 今年もご愛読いただきありがとうございました。
 今年の「お気楽くっくり」更新はこれにて終了です。

 来年もまた週1ペースの更新、ネタもばらばらだと思いますが、宜しければ「ぼやきくっくり」とともに引き続きご愛顧下さい<(_ _)>

 それでは皆様、良いお年を!!(^_^)ノ""""



※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



ルパン三世 2nd Series

 現在サンテレビ(兵庫県のTV局ですが大阪でも見られる)で、平日朝に「ルパン三世 2nd Series」の再放送をやってまして…。

 何とはなしに毎日見ていますが、これが意外と面白い。

 本放送で見た中学生の頃とは違う視点で見られるので楽しいです。

 当時は気づかなかったけど、映画のパロディになっていたり、実在の人物がモデルになっていたりとか、けっこうあるんですよね。

 たとえば、第49話「可愛い女には毒がある」に出てくる美女ザクリーヌ。
 政治家や大富豪など次々に男性を渡り歩き、そのたびに多額の慰謝料や遺産を得てきた女という設定。

141215-01jac.png

 名前も風貌も、これは明らかにジョン・F・ケネディ大統領の妻、ジャクリーンがモデル。

 しかしザクリーヌの正体は、犯罪組織のボス。
 ルパンを女の魅力で騙してメロメロにさせ、手下を使って不二子を誘拐して、あげくに自分も誘拐されたふりをして、ルパンを陥れる。
 と、まあ、ひどい女性に描かれていました。


 また、第42話「花嫁になったルパン」は、ビリー・ワイルダー監督「お熱いのがお好き」がベースになっています。

141215-02oatui.jpg

 オナベスという海運王(映画ではオズグッドという名前)が結婚相手を探していることを知ったルパンは、金髪美女(?)に変装して「マリー」という偽名で彼に近づきます。

141215-03josou.jpg

 どう見ても女性には見えませんが…(^_^;
 (映画ではジャック・レモンが女装してて、それも女性にはとても見えませんでしたが…)

 ところがオナベスは女装したルパンを女性と思い込んだまま恋してしまい、二人は結婚式を挙げることに…。

 そして最後には、映画とほとんど同じやりとりが出てきます。

 ルパン
 「あたしたち結婚できないのよ。あたし本当は金髪じゃないの」
 オナベス
 「気にしないよ!」(中略)
 ルパン
 「(カツラ取って)分からない奴だな!俺は男だ!!」
 オナベス
 「誰にでも欠点はあるさ!」

 このオナベスは、最初に紹介したジャクリーンがケネディの死後に再婚したギリシャの海運王オナシスとも重なりますね。

 あと、多いのは有名人(架空の人物がほとんど)の子孫や親戚が出てくるパターン。
 ねずみ小僧の子孫とか、名探偵ポワロの血を引く美女とか。

 主役のルパンはじめ、五右衛門、銭形警部など主要人物がそもそも有名人の子孫という設定だから、ま、別におかしくはないけど(^_^;


 今日紹介した2つのお話、有料ですがニコ動で見ることができます。
 
ルパン三世 2nd Series 第42話「花嫁になったルパン」

ルパン三世 2nd Series 第49話「可愛いい女には毒がある」


 ちなみに私はルパン三世のアニメでは1stが一番好きです。

 雰囲気が大人っぽいし、あと、不二子ちゃんがシリーズ中で一番可愛いので。
 二階堂有希子さんの声も好き。
 2ndの不二子ちゃんは何かあんまり可愛げがないような気がする…。
 山下毅雄さんの曲も良いですね。









※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

すっかり忘れてた!ふたご座流星群

ふたご座流星群:ピーク迎え、冬の夜空に彩る 毎日新聞 2014年12月15日 10時23分(最終更新 12月15日 12時20分)

>冬の風物詩「ふたご座流星群」が14日夜、ピークを迎え、多くの流星が夜空を彩った。
>東京の六本木ヒルズ森タワー屋上で開かれた観察会には、約350人が訪れた。10個近い流星を見たという人もおり、流星のたびに大きな歓声が湧き上がった。30代の女性の2人連れは「大都会の中で流れ星を見ることができたのは幸せ」と話していた。
>ふたご座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並ぶ3大流星群の一つ。(共同)

 (゜◇゜)ガーン!
 忘れてた〜!
 総選挙に必死になってたので…。

 あう、あう、あう…(T_T)
 ↑声にならない後悔の声



 ふたご座流星群には昔、悔しい思い出がありましてね。

 高校生の頃だったと思いますが、妹と二人で寒い中、ピークの時間帯に1時間以上粘ったのに、ただの1つも見られなかったという…。

 和歌山の田舎の、けっこうきれいな空だったのに…。
 見てる方角に問題があったのか…。
 あるいは出現数の少ない年だったのだろうか…。

 いつかリベンジを果たそうと誓いつつ、幾星霜…。

 毎年「ふたご座流星群」はいちおう気に懸けてて、見上げるようにはしていますが、寒さに勝てず、すぐ家の中に引っ込んでしまい、未だにまともに見たことがありません。

 今夜ならまだ少しぐらい見られるかも?と思いたいところですが、「ふたご座流星群」はピークを過ぎると急激に数が減るんですよね…。

 来年またチャレンジしようと思います…。



※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

夫のしゃっくりを止めたのは…

 ある夜、自宅で深酒した夫のしゃっくりが止まらなくなりました。Σ(>o

 しかし、妻たる私は効果的なしゃっくりの止め方を知っている!(・∀・)

 1.まずはおじぎをする格好になる(体を90度ぐらい)
 2.そのまま下を向きながら飲み物を飲む
 3.3~4口ぐらい飲んだらすぐ止まる


 この止め方を知ったのは09年ですが(拙記事09/9/5付:しゃっくりが水3口で止まった!を参照)、これ以降、私はしゃっくりが出るといつもこの方法で止めています。

 はっきり言って100%の確率です!
 
 で、さっそく夫にもこの方法を試させたのですが、なぜか止まらない。

 「止まらへんやないか~」と、へたりこんでしまう夫。

 どうも酔っ払ってるせいで、「おじぎ」が不完全だったよう。
 ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

 「もう一回やりなさい!」と立たせようとしたら、私の顔をじっと見て、「おもろい顔や~!!」と、大爆笑。

 。(゚^Д^゚ )゚。ギャハハ!。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ!。゚( ゚^Д^゚)。ギャハハ!
 ↑ほんとにこんな笑い方!

 (゜Д゜) ハア??
 いくら酔っ払ってるとはいえ、失礼なやっちゃなー!(-o-#)

 と最初はムッとしたけど、すぐに気づいた。

 私はその時、例の「パープルの縁取りのパソコン用眼鏡」をかけていたのです(拙記事14/3/23付:PC専用メガネ買いましたを参照)。

 そうそう、私は素顔も相当面白いけど、眼鏡かけると「ざーますオバサン」になってもっと面白いのよ…。

 …って、ほっとけ!(#゚Д゚)

 夫の大爆笑は1分近く続き、気がつくと…

 「あー、しゃっくり止まった~」

 本当に止まってた!!

 しゃっくりの原因は、横隔膜が痙攣を起こすことだといいます。

 大笑いしたことで横隔膜に何らかの力が働いて、痙攣が止まったということなのでしょうか?

 それはいいけど、まさか私の「ざーます」顔が功を奏するとは…
 何とも複雑な気分でした。(*´Д`)=3ハァ・・・

 しかも翌朝、夫にこの話をしたら、私の顔がどうこう以前に、しゃっくりが止まらなくなったこと自体も「全然覚えてない」と、のたまった!

 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工?!
 何やねんもう~!!。・゚・(ノД`)・゚・。




※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

はやぶさ2打ち上げ、2度の延期

141201hayabusa2.jpg

 はやぶさ2がいよいよ打ち上げられますね!(^▽^)

 とはいえ、延期が2回もあってヤキモキ…。

 当初は11月30日(日)13時24分48秒に打ち上げ予定でしたが、29日になって12日1日(月)13時22分43秒に延期すると発表が。

 それが30日になってまた延期の発表があり、12月3日(水)13時22分4秒の打ち上げに。

 最初の延期は「雷が発生する恐れがある」から。

 2度目の延期は「前線の通過が予想以上に早まって、吹き返しの風が強くなることが予想される」から。
 
 最初の延期は正直ちょっと残念でした。
 日曜だったら会社勤めの人や子供たち、多くの人がライブで観られたでしょうから。
 あ、でも授業で観るっていう学校もあるかな?

 どっちにしても自分は在宅ワーカーで良かったなと、こういう時は本当に思います(^^ゞ

 でも12月1日(今日)じゃなく3日に延びたのは、個人的には良かったかも。
 なぜなら、1日は同じ時間帯に日本記者クラブの党首討論会があるので…。

 打ち上げは天候に左右されるから、JAXAのスタッフはもちろん、マスコミも段取りが大変ですよね。

 あと、打ち上げを見るために現地入りした一般の方々も大変ですね。
 余裕のある人は3日まで延泊するようです。

 大部分の人は私のようにテレビやネットで中継で見守ることになりますが、興味のある方、当日観られる環境にある方は、ぜひご覧になって下さいね(^▽^)

 情報はこちらにあります。

ライブ中継:はやぶさ2特設サイト/ファン!ファン!JAXA!
 (はやぶさ2そのものの情報はこちらを

 打ち上げの瞬間はNHKの地上波で中継があると思いますが、もしなかったらネットですね。

小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継(JAXA=YouTube)

 初号機と違い、はやぶさ2は帰還時(2020年末)にカプセルだけ地上に落として、本体は次の任務に移るそうです。
 もちろん余力があればの話ですが。

 でもなんか嬉しい。
 だって初号機はカプセルを落とした後、本体が大気圏突入で燃え尽きて、すごく切ない結末でしたからね~(T_T)


            ,,
            ゚ 
           ,,,
          ロ"  < オーイ

         / /
       ロ□ロ     < はやぶさだよー

    _ _,_     _
  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 ∠∠=|・∀・ |=∠/  < 7年ぶり!ただいまー!
∠/     ̄¶' ̄ ∠/


  ;;;;/  /;;;;     .∠;;;;;;;; ボワッ
 ∠∠=|・∀・ |=∠/        <帰ってこられ
((;;;))」   ̄;;;;;  (((:::::::::)) ボワッ


 _;;;;    ;;;;       ;;;;;;;;
 ;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;; < た・・よ・・・
 ;;;;;;;;    ;;;;;;     ;;;;;;;;


    ;;;;;;,,,,,;;;;;;;

     ;;;;


 あと最近知ったんですが、はやぶさ2のキーメッセージ、いいですね!

挑戦が力を生み、継続が力を深める。

>力を生み、続け広げることは簡単なことではありません。
>しかし、続けることでさまざまな「力」が深まります。
>技術、競争、信頼、探究・・・そして日本らしさ、これらは全て“自身の底力”に。

>日本の宇宙探査ここに有り  「はやぶさ2」いざ宇宙へ。

 打ち上げの成功を祈っています!!(^∧^)


※拙ブログ関連エントリー
10/6/12付:「はやぶさ」がもうすぐ帰還
10/11/17付:はやぶさの“おつかい”大成功


※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当てのものがなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。
________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる