fc2ブログ

佐々木好さんの歌で想像した雪国

 佐々木好さんってご存知ですか?

 私が想像するに、「知ってるよ!」という方は多分ほとんどおられないと思います。

 昭和の終わり頃に活躍されていた女性シンガーソングライターです。
 出されたアルバムは計5枚ほど。

140127sasaki.jpg

 主に北海道を中心にライブ活動されていたと聞きます。
 だからその頃に北海道にお住まいだった方はご存知かもしれません。

 YouTubeで佐々木好さんの歌声を聴くことができます。
 
 では、なぜずっと近畿在住の私がこの人を知ることができたか。

 当時、ラジオ大阪で笑福亭鶴瓶さんと新野新さんがやっていた「ぬかるみの世界」という、ちょっと暗めのトーク番組(リスナーの悩みをハガキで受け付け、それをもとに二人がトークする)がありまして。

 番組ではトークの合間に曲をかけていたんですが、そこでよく佐々木さんの曲が流されていたのです。

 特に何度も流されたのは「今日はどんな日でしたか」という曲。

♪今日はどんな日ですか あなたのまわりは
 今日はどんな日でしたか 疲れましたか

 いくつかの時間が過ぎても
 いくつかの言葉が過ぎても
 いくつかの人が過ぎても
 私には同じ事 同じ事

  一日が長く感じたり 短く感じたり
  邪魔になる事や
  雨の日仮に晴れたって
  どこの何が変わるというのだろう


 (歌詞全文→http://page.freett.com/singer/KOMOMI..htm#06

 私はこれを聴き、何だかすごく心にしみるなぁと思って、すぐさまレコードを買いに走りました。
 友だち数人にもレコードを貸してあげたんですが、ほとんど例外なくはまりました。

 「今日はどんな日でしたか」は現在YouTubeにはないけど、同じアルバムに入っている別の曲はいくつか上がっています。

 例えば、「君と」という曲。



 2番と3番はこんな歌詞です。

♪250に乗りたくて 誘われて
 三度目も とうとう行けなくて
 もう冬なので バイクには乗れないね
 来年の夏にはね
  望来、石狩、小樽にも
  バイクで行くんだ 君だけと
  約束したんだ 必ず
  夏に来る日を 待ってるだけで

 明日は晴れかな 今日は晴れ
 あさっても 晴れたらな
 バスも動かない毎日
 20分歩いたら 地下鉄さ
  人もバスも 飛んでしまえ
  吹雪も もうあきあきして
  私に関わる 全てを
  いつか捨てる日を 待ってるだけで


 (歌詞全文→http://page.freett.com/singer/KOMOMI..htm#03

 私は昔バイク乗りでしたが、雪などほとんど降らない土地で、冬でも平気で乗っていました。

 そんな私が雪国の皆様の気持ちを察する、そういうきっかけを佐々木好さんは与えてくれたと思います。

 佐々木好さんは今はもう活動されていないようですが、できればまた新作を聞いてみたいものです。


※佐々木好さんのCDは中古で入手可能ですが価格が高騰しています。
 ヤフオクを見たところCDはやはり高価ですがLPは安価で取引されています。

※クローゼットや玄関などの結露・カビ対策に!
 我が家も使ってますが効果が出ています。

※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しました。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてアマゾンを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。まだ始めたばかりで今後どうなるか分かりませんが、押しつけがましくならない程度にやらせていただくつもりです。これを生業とする気は全くなく、少しでも家計の足しになればという思いです。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



どれだけ結露ひどいねん

 年末にちょこっと紹介した、ペットボトルを使った結露取りワイパー。

 毎日使っていますが、相当量の水が取れます。

 いっぱい取れて面白い~!(^▽^)…って喜んでる場合じゃないですね。
 どれだけ結露ひどいねん!(T_T)…って話ですわ。

 昨夜は外の気温がめちゃ低かったせいか、これまでで一番多い水量でした。

 ベランダの大きなガラス窓4枚で取れた水量です。

140119ketsuro1.jpg

 ↑あ、ちょっと分かりにくいか。
 ↓こちらでどうでしょう。

140119ketsuro2.jpg

 隣りに写ってるピングーの泡立てネットは関係ありません。
 絵面が寂しいので一緒に写ってもらいました(^^ゞ

 ちなみに我が家の暖房器具は、居間のコタツと、私の作業部屋の足元温める小さな電気ファンヒーターだけです。

 気密性が高いマンションで暖房代があまりかからないのは良いのですが、そのぶん結露がほんとひどくて…ねぇ…(T_T)


※ごれがその結露取りワイパー。
 空のペットボトルを装着して使います。
 拭き取った水がペットボトルの中に落ちて行く仕組み。

※ピングー30周年DVDボックス。
 WEB投票で選ばれたベストエピソード30話を収録。

※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しました。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてアマゾンを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。まだ始めたばかりで今後どうなるか分かりませんが、押しつけがましくならない程度にやらせていただくつもりです。これを生業とする気は全くなく、少しでも家計の足しになればという思いです。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

リラックマに癒やされる!

私はリラックマが大好きで、

ぬいぐるみなどグッズはもちろん、

100212-05zennin.jpg

コラボ商品を買ったり、

131111-01omote.jpg

お出かけに連れ出したり、

130330_1615~01

時には「芝居」させて遊んだりもしますが、

0909riratu.jpg


このブログさんには負けます!!

 ↓

劇団☆ささって便り ~我が家のリラックマたちの日記

心が疲れた時など、特にお勧めです。
ほっこりすること間違いなし!!(^▽^)


※拙ブログ関連エントリー(リラックマ厳選)
05/11/27付:『リラックマ』が来た
09/10/3付:リラックマ&リラックマ&……
10/3/5付:とことこリラックマ
11/7/25付:メーカーの思うつぼの私(^_^;
12/9/10付:リラックマ洗濯
13/4/16付:デスクトップdeリラックマ
13/8/19付:リラックマのわたし【期間限定フルVer.】
13/11/11付:リラックマのオーケストラ

※リラックマ10周年記念グッズ、
 かなり値下げされてます!
 
※クローゼットや玄関などの結露・カビ対策に!
 我が家も使ってますが効果が出ています。

※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しました。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてアマゾンを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。まだ始めたばかりで今後どうなるか分かりませんが、押しつけがましくならない程度にやらせていただくつもりです。これを生業とする気は全くなく、少しでも家計の足しになればという思いです。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

あぐらダコが小さくなった!

 昨秋、こんな話を掲載しました。

 13/9/21付:あぐらダコ?!
 13/10/19付:あぐらダコ?!続報

 年末に何とはなしに気づいたんですが、この「タコ」、かなり小さくなったんです!

 またお目汚しですみませんが…
 秋は、こんな感じでした。

130913ashi.jpg

 現在、こんな感じです。

140106ashi.jpg

 何で小さくなったのか、理由は分かりません。

 もともとお医者に「治らない」「元には戻らない」と言われてたので、私自身もう諦めてて、特に何かケアしたというわけでもなかったんですよ。
 だから、とても不思議です。

 ひょっとして、気温とか関係あるのかな?
 寒くて、しぼんだとか…。

 もしそうなら、暖かくなるとまた大きくなってくるのかもしれません。
 その時はまたご報告します(いらん?(^_^;)。


※Wi-Fi始めました。初心者でも簡単に設定できました。近所の量販店で買ったけどamazonの方が千円以上安かった。まぁお店の人に色々教えてもらって勉強になったのでいいか…。

※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しました。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてアマゾンを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。まだ始めたばかりで今後どうなるか分かりませんが、押しつけがましくならない程度にやらせていただくつもりです。これを生業とする気は全くなく、少しでも家計の足しになればという思いです。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

福かえる?!

 皆様、明けましておめでとうございます。
 本年も何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

 本年も「お気楽くっくり」は週1ペース、「ぼやきくっくり」は週3ペース程度の更新になるかと思いますが、引き続きお付き合いいただければ幸いです。
 ツイッターは毎日必ず1度はつぶやいてます(^^ゞ


 さっそくですが、今年1発目のネタ……

 年末にスナック菓子の「カール」を食べていたら、こんな形のものが出てきてびっくり!

140101kaaru.jpg

 まるでカエルさんのようです。
 てか、カエルさんにしか見えない(^_^;

 「カール」は子供の頃から大好きでよく食べてきましたが、こんなの初めて見ました。

 もちろんわざとこういう形にしてるわけではなくて、製造の過程で偶然できてしまっただけなんでしょう。

 でも、カエルは縁起物と聞くし(語呂合わせで「無事帰る」とか「福かえる」とか)、悪い気分ではなかったです。

 ……見つけたのが年末でなく年始めだったら、もっと良かったかもしれませんが(^^ゞ


【追記1月3日】
 その後分かったこと。
 偶然の産物ではなくて、これは「ケロ太」型のカールでした。
 「キャラカール」というのだそうです。
 他に「カールおじさん」型などもあるそうです。
 http://ameblo.jp/furomi/entry-11325013167.html



※手軽にはじめるWi-Fi。マンション2LDKに最適。近所の量販店で買ったけどamazonの方が千円以上安かった(ショック(T_T))。

※「ぼやきくっくり」「お気楽くっくり」はAmazonアソシエイト(アフィリエイト)に参加しました。拙ブログで実際に紹介している商品をクリックしてアマゾンを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になる仕組みだそうです。まだ始めたばかりで今後どうなるか分かりませんが、押しつけがましくならない程度にやらせていただくつもりです。これを生業とする気は全くなく、少しでも家計の足しになればという思いです。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる