
「ファイブスター物語」連載再開

「ファイブスター物語(FSS)」連載再開!!
これを見るためだけに、20年ぶりぐらいに「Newtype(ニュータイプ)」を買いました。
実は、発売翌日ぐらいに連載再開を知って、amazonを見たらすでに品切れ状態!
でも、近所の本屋さんなんかは小さいから多分もう売り切れてるだろうし、amazonでは数日待てば在庫が入るということだったので、そちらで申し込みました。
まぁそれぐらい、読みたかったのですよ!
が、いざ読んでみたら、感動とともに、ちょっと戸惑うことも……。
モーターヘッド(MH)がゴティックメード(GTM)って名称に変わってる。
ファティマもオートマチック・フラワーズ(AF)って名称に変わってる。
新しい年表を見ても、「詩女」とかこれまでになかった名称が……。
amazonのコメントを見て、謎が解けました。
「花の詩女ゴティックメード」(「ファイブスター物語」と同じく永野護さんの作品)を見てないと、分からない部分があるようです。
とはいえ、大枠の設定は変更ないようだし、慣れれば大丈夫でしょう。
内容的には、デコース君がエストさんに何だか少し優しくなってるとことか、嬉しくなりました(^^ゞ
単行本は12巻あたりで止まってるんでしたっけ?
確か以前このブログで取り上げた記憶が…、と思って探したら、ありました。
・06/4/15付:ファイブスター物語
12巻は2006年に出て、やはりそこで止まってますね。
「リブート」とかの“焼き直し”はいろいろ出版されてましたが。
まぁとにかく、連載が再開されたことは喜ばしい限りです。
でも私は今後はまた、雑誌ではなく単行本で読んでいくことにします。
正直、雑誌のほうは私はもうついていけません。
はっきり言って、「FSS」以外に読むとこがほとんどなかった。
最近のアニメは全くと言ってよいほど見てないので……(「ヤマト2199」は例外中の例外)。
私も歳を取りました……(T_T)
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト