
見なかったことに(笑)
2月21日の昼下がりのこと。
探し物をしていたら、引き出しの奥から、グニャグニャになった大きな封筒が出てきました。
何じゃこりゃ?と開けてみたら、入っていたのは離婚届の用紙。
思い出した!
3年ぐらい前に夫婦で大喧嘩になった時、夫が勢い余って区役所からもらってきたものです。
「俺は名前書いたから、あとはお前が書いて出すだけや!」と言いながら夫が引き出しにしまった…までは覚えてますが、その後すっかり忘れてました。
いや、正確には、これまで喧嘩になった時に、何度か夫が「いつでも離婚届、出してええんやぞ!家に紙あるしな!」と、引き合いに出してたので、すっかり忘れてたわけでもないですね。
何か「脅し」の材料にされてるようで、いや〜な気分になったもんです(T_T)
これを結婚記念日(竹島の日と同じ2月22日)の前日に見つけてしまったというのも、何か面白いですね。
ちなみに用紙を見たら、まっさらで、夫は何も書いていませんでした。
一瞬、これを逆手にとって、私が先にサインしといたろうかな?なんてイタズラ心が疼いたりもしましたが、思いとどまりました。
それでなくても喧嘩の多い私たち夫婦、争いの種をわざわざ自分から撒くこともありませんから。
用紙の入った封筒は、そっと元の場所に戻して…、いえ、引き出しの奥の奥の、そのまた奥に突っ込んどきました(^_^;
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
探し物をしていたら、引き出しの奥から、グニャグニャになった大きな封筒が出てきました。
何じゃこりゃ?と開けてみたら、入っていたのは離婚届の用紙。
思い出した!
3年ぐらい前に夫婦で大喧嘩になった時、夫が勢い余って区役所からもらってきたものです。
「俺は名前書いたから、あとはお前が書いて出すだけや!」と言いながら夫が引き出しにしまった…までは覚えてますが、その後すっかり忘れてました。
いや、正確には、これまで喧嘩になった時に、何度か夫が「いつでも離婚届、出してええんやぞ!家に紙あるしな!」と、引き合いに出してたので、すっかり忘れてたわけでもないですね。
何か「脅し」の材料にされてるようで、いや〜な気分になったもんです(T_T)
これを結婚記念日(竹島の日と同じ2月22日)の前日に見つけてしまったというのも、何か面白いですね。
ちなみに用紙を見たら、まっさらで、夫は何も書いていませんでした。
一瞬、これを逆手にとって、私が先にサインしといたろうかな?なんてイタズラ心が疼いたりもしましたが、思いとどまりました。
それでなくても喧嘩の多い私たち夫婦、争いの種をわざわざ自分から撒くこともありませんから。
用紙の入った封筒は、そっと元の場所に戻して…、いえ、引き出しの奥の奥の、そのまた奥に突っ込んどきました(^_^;
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト