
2010年の人気記事ベスト10
去年もやりましたが、「今年人気のあった記事って何だろう?」ってことで、「ブログ拍手」の数の多かった順に並べてみました。
で、これも去年書いたことですが、「お気楽くっくり」の場合、何カ月もかけてじわじわと拍手をいただくパターンが多いようなんですね。サーチエンジン経由で突発的に訪問して下さってる方がけっこういらっしゃるのかもしれません。
なので、比較的最近の記事は上位に上ってきてません(^_^;
あと、実は今年は全体的に拍手数が去年よりかなり減ってるんです。
今年の1位(65拍手)を去年のランキングに当てはめてみると、何と10位にも入りません。
今年は街角写真を連発したり、自分でもちょっと手抜き感があったから、そのせいかもしれません(^^ゞ
前置きが長くなりました。
12月29日時点の拍手数ランキングは以下のとおりです。
3位以下はめちゃ僅差ですが……。
【1位】 65拍手
6/12付:「はやぶさ」がもうすぐ帰還
【2位】 53拍手
11/20付:西田さんのヤジ
【3位】 42拍手
6/25付:日本勝ちましたね
【4位】 40拍手
7/9付:W杯と天皇皇后両陛下
【5位】 39拍手
1/1付:「たんけんぼくのまち」
6/19付:イカロス君もよろしく
【6位】 38拍手
6/5付:「くもじいじゃ!」
【7位】 37拍手
3/22付:甲子園で母校の校歌が45年ぶりに
【8位】 36拍手
1/10付:父からの年賀状2010
【9位】 35拍手
7/2付:ピタリ賞その2
【10位】 34拍手
1/25付:その店の名は
7/31付:夏の思い出
「ブログ拍手」をクリックしていただいた皆様、ありがとうございました!
10位の「その店の名は」は、個人的に何かすごく懐かしいですわ。
この店周辺は最近行ってないですが、今でもあるんかなぁ(^◇^;)
――というわけで、今年の「お気楽くっくり」更新はこれにて終了です。
来年もまた週1ペースの更新、ネタもばらばらだと思いますが、宜しければ引き続きお付き合い下さい<(_ _)>
それでは皆様、良いお年を!!(^_^)ノ""""
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
で、これも去年書いたことですが、「お気楽くっくり」の場合、何カ月もかけてじわじわと拍手をいただくパターンが多いようなんですね。サーチエンジン経由で突発的に訪問して下さってる方がけっこういらっしゃるのかもしれません。
なので、比較的最近の記事は上位に上ってきてません(^_^;
あと、実は今年は全体的に拍手数が去年よりかなり減ってるんです。
今年の1位(65拍手)を去年のランキングに当てはめてみると、何と10位にも入りません。
今年は街角写真を連発したり、自分でもちょっと手抜き感があったから、そのせいかもしれません(^^ゞ
前置きが長くなりました。
12月29日時点の拍手数ランキングは以下のとおりです。
3位以下はめちゃ僅差ですが……。
【1位】 65拍手
6/12付:「はやぶさ」がもうすぐ帰還
【2位】 53拍手
11/20付:西田さんのヤジ
【3位】 42拍手
6/25付:日本勝ちましたね
【4位】 40拍手
7/9付:W杯と天皇皇后両陛下
【5位】 39拍手
1/1付:「たんけんぼくのまち」
6/19付:イカロス君もよろしく
【6位】 38拍手
6/5付:「くもじいじゃ!」
【7位】 37拍手
3/22付:甲子園で母校の校歌が45年ぶりに
【8位】 36拍手
1/10付:父からの年賀状2010
【9位】 35拍手
7/2付:ピタリ賞その2
【10位】 34拍手
1/25付:その店の名は
7/31付:夏の思い出
「ブログ拍手」をクリックしていただいた皆様、ありがとうございました!
10位の「その店の名は」は、個人的に何かすごく懐かしいですわ。
この店周辺は最近行ってないですが、今でもあるんかなぁ(^◇^;)
――というわけで、今年の「お気楽くっくり」更新はこれにて終了です。
来年もまた週1ペースの更新、ネタもばらばらだと思いますが、宜しければ引き続きお付き合い下さい<(_ _)>
それでは皆様、良いお年を!!(^_^)ノ""""
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト