
イチロー10年連続200安打
■イチロー「達成感?もちろんありますよ」(読売9/24)
私はもはやイチローがどんな記録を作ったって、いちいち驚かないつもりでいました。
でもやっぱりこの数字を見ると、改めて驚いてしまう自分がいます(^_^;
1年でヒット200本打つだけでも大変なことなのに、それを10年連続って。
だいたいスポーツの記録なんてものは、そんな簡単に生まれないんですよね。
体力、精神力はもちろん、持久力、集中力などなど、人間の持てる力全てを出し切らないと。
それを長年に渡って出し続けてるイチローって人は、本当に何なんだろうかと。
もはや「勇気をもらった」とか「私も負けずに頑張ろう」とか、そんな領域を?かに超えてしまってるのは確かです。
何はともあれ、イチロー、おめでとう!(≧∇≦)
これからも遠く日本から静かにあなたを見守っています。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
>【トロント(カナダ)=霜田聖】ついにピート・ローズ氏に並んだ――。
>米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(36)が23日(現地時間)のブルージェイズ戦で、10度目のシーズン200安打を達成した。「(達成感は)もちろんありますよ。簡単じゃないことは僕が一番知ってますから」と喜ぶイチローを、大リーグの選手たちも「今後100年間は誰も到達しない記録だ」などと称賛した。
>残り2安打としていたこの日、三回に左翼線二塁打を放って王手をかけた。そして五回、初球の高めのボールをたたいた打球は鋭いライナーとなって中堅へ。電光掲示板に「10年連続200安打」と表示されると、敵地にもかかわらず、観客は総立ちとなって拍手を送った。
私はもはやイチローがどんな記録を作ったって、いちいち驚かないつもりでいました。
でもやっぱりこの数字を見ると、改めて驚いてしまう自分がいます(^_^;
1年でヒット200本打つだけでも大変なことなのに、それを10年連続って。
だいたいスポーツの記録なんてものは、そんな簡単に生まれないんですよね。
体力、精神力はもちろん、持久力、集中力などなど、人間の持てる力全てを出し切らないと。
それを長年に渡って出し続けてるイチローって人は、本当に何なんだろうかと。
もはや「勇気をもらった」とか「私も負けずに頑張ろう」とか、そんな領域を?かに超えてしまってるのは確かです。
何はともあれ、イチロー、おめでとう!(≧∇≦)
これからも遠く日本から静かにあなたを見守っています。
________________________________________________
★このブログが面白かったらクリックして下さい→

★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト