fc2ブログ

戸籍上はまだ生きてます

 高齢者の所在不明問題。

 ご遺体が見つかったり、家族が年金を不正に受給してたり、役所の不手際が露見したりで、いろいろ深刻な問題を抱えてるわけですが、一方で、不謹慎だとは思いつつ笑えるニュースも……。

 そう、「戸籍上はまだ生きてます」カテゴリー!(^_^;

1 名前:道民雑誌('A`) φ ★ 投稿日:2010/08/26(木) 18:02:27 ID:???0

「186歳」の戸籍残る 江戸時代・文政生まれ、西郷さんより3つ上

山口県防府市は26日、文政7(1824)年生まれで、 存命していれば186歳になる男性の戸籍が残っていたと明らかにした。
市は戸籍削除の手続きを進めるとみられる。
1824年は、第11代将軍徳川家斉の時代。
前年に来日したドイツ人医師シーボルトが長崎郊外に鳴滝塾を設立した。
防府市の男性は勝海舟の1歳年下で、西郷隆盛より3歳年上に当たる。

産経新聞 2010.8.26 17:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100826/crm1008261752013-n1.htm

関連スレ
【高齢者不明】三重・志摩で163歳男性「生存」 江戸時代末期の1847(弘化4)年生まれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748683/
【社会】 最高齢は江戸時代生まれの「152歳」、120歳以上は「5125人」も…大阪市が「戸籍上の生存者」発表★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282755123/
【高齢者不明】東大阪市に戸籍上「149歳」が生存 他にも120歳以上が228人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282644835/
【高齢者不明】新撰組とともに産声、戸籍上存在「147歳」…兵庫県尼崎市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282811328/
【三重】松阪市に「147歳」男性が戸籍上生存 江戸時代の1862年(文久2年)生まれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282748253/

 てか、逆に、今まで戸籍が残っていたこと自体に驚きます。
 いくら役人が事なかれ主義とはいえ、何十年もの間、「これ何とかしなきゃ」って職員がその役場に一人も出てこなかったの?と。

 ちなみに上の御仁、26日までは「最高齢」だったんですが、27日になって、記録が更新されてます。

1 名前:帰社倶楽部φ ★ メェル:sage 投稿日:2010/08/27(金) 18:42:21 ID:???0

長崎県壱岐市で戸籍上で200歳の男性が存在することが確認された。
戸籍上では1810年(文化7年)の生まれで、国定忠治と同い年ということになる。

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」より
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282900748138.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282900761438.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1282900774134.jpg

 どこまで遡るんでしょうか(^_^;

 wikipediaによれば、戸籍法ができたのは1871年だそうです。
 てことは、1871年当時で存命だった人は戸籍があるってことですよね。
 だとしたら、今後、1700年代生まれの人が出てきても不思議ではない!?

 不謹慎ながら、ちょっと楽しみでもあります。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



歯が疼く

 一昨日あたりから、下の前歯に何となく異常を感じてました。
 痛い……というよりは、疼(うず)く??

 とりあえず丸一日、様子を見ました。
 すると、昼間は全然大丈夫なんですが、夜になるとやっぱり疼くんですわ。

 で、次の朝(8/20)起きてみたら、やっぱり何ともないような気もするんですが、歯をトントン叩いてみるとやっぱりちょっと痛い?
 もし虫歯だったら早い目に処置した方がいいし、何より気になって仕方ないので、思い切って行きつけの歯医者さんに行ってきました。

 すると……、やっぱり何ともなかったんです!
 レントゲンまで撮ってもらったんですが、虫歯の兆候もないと。

 ただ、歯医者さんが言うには、歯をきつく噛んだり何かして、噛み合わせがちょっと悪くなってるみたいだと。
 で、問題の歯の付近の歯をちょっとウィ~ンとやって、噛み合わせを良くしてくれたみたいです。

 「これで2~3日様子を見て、また痛くなったりするようだったら来て下さい」と言われました。

 な~んや、虫歯とかじゃなかったんや。
 と、安心して、夜、風呂上がりにアイスコーヒーなんかを飲んでみたんですけど……、あれあれ?やっぱり疼くぞ!?

 何なんでしょうね、これ。
 気にしすぎ?精神的な原因とかもあるのかな??

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

怪しい電話

 1ヶ月ほど前の土曜日の夕方にかかってきた電話です。

「●●●さん(私の本名フルネーム)のお宅でしょうか」

「……はい、そうですが?」

総合美容管理センターの××と申します。通信販売で美容用品やサプリメントなど、お買い上げになられたことございますよね?」

「いや、ちょっと覚えがないですが(ほんとは前月に買ってますが、怪しいと思ったので嘘ついた(^_^;)。何なんでしょうか?いったい」

「お買い上げになった商品を使われて、問題や不都合などなかったかどうか、アンケートをとらせていただいています」

「え?すみません、もう一度お名前を。何センターさんでしたっけ?」

「総合美容管理センターです」

「センターってことは公的機関ですか?消費者センターみたいな?」

「いえ、民間です」

「じゃあメーカーさんですか?」

「いえ、違います」

「メーカーでもなく、公的機関でもないのに、何でそんなことをされるのか意味が分からないんですが」

「ですので、●●●さんがお買物された商品に問題がなかったかどうか、お伺いしたいと」

「だから何のためにそんなことされるんですか?」

「アンケートをとらせていただいてるんです」

「だからその目的を聞いてるんですが?」

「アンケートをとらせていただくためです」

 (こんな感じで押し問答がしばらく続く。
  ちょうど仕事してたとこなのでパソコンで検索)

「そちら、総合美容管理センターさんと言われましたよね?実在するんですか?ネットで検索してもあがってきませんが」

「ネットのことは私には分かりません」

「何で私の名前や電話番号を知ってるんですか?」

「通販で買い物された方の名簿がこちらにあります」

「だから何でそれがそこにあるんですか?」

「私には分かりません」

「すみませんが、そちらの電話番号や住所を教えて下さい」

「教えられません」

「なぜですか」

質問にお答えいただけない方に回答する義務はありません(←本当にこう言った)」

「え?それっておかしいですよね。そちらは私の番号を知ってるのに、こちらは何にも知らされないって、一方的じゃないですか。電話番号だけでも教えて下さい」

「お教えできません」

「すみませんが、あなたでは話にならないので、ちょっと上の人を出してもらえませんか」

「じゃあもうけっこうです。お電話切らせていただきます」

「ちょっと待って下さい。上の人と代わって下さい」

「(ガチャン!!……ツーツー……)」


 実は私の夫は若い頃、電話営業の仕事をしてました。

 一般のお宅に電話をかけて、某公共機関の名前に似た名前を名乗り、相手を油断させて(たいがいの人は「権威」に弱い)、最終的に通販で買い物させるって仕事だったようです。
 夫もこれはヤバイ会社だと気づき、ほんの1ヶ月で辞めてしまったそうですが。

 今回私にかかってきた電話も、そういう類のものだったのかもしれません。

 その後、いろいろ検索して、「総合美容管理センター」から電話がかかってきたという人をお一人だけ見つけました。
 李虎さんという方です。

 李虎さんは私と違い、ひととおりアンケートに答えられたようです。
 で、そのあと相手の女性を質問攻めにしたけども、一つも答えてくれなかったとのことです。

 やはり勧誘の電話ってうっとうしいもんですよね。
 うちなんか毎日のようにかかってきますので、最近は電話はあまりとらないようにしてます。
 取引先からかかってくる電話はほとんどがファックスですし、とらなくてもあまり支障ないので。

 が、時々、悪魔に導かれたように?フラッと電話とっちゃうこともあるんですよ。
 そんな時に限ってこういう勧誘だったりするんですよね。

 時間的に余裕がある時は遊んであげるのもいいかもしれませんが、たとえ相手をやり込めることができたとしても、こっちもさほど後味良くもないですからね~(T^T)

 もう今度からは「うちは間に合ってます」って、とっとと切ることにしますわ。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

さすがにエアコンなしは辛い

 大阪の夏は毎年暑いですが、今年はもう洒落にならんような暑さです。
 こんな連日の猛暑は初めてです。
 って、大阪だけでなく全国的に、今年は本当に暑いみたいですけどね。
 6日は北海道や東北も猛暑日だったとか。

 実は私の仕事部屋にはエアコンがありません。
 扇風機だけです。それも30年ぐらい前のもの。

 窓を開けても風通しが悪いので、ほとんど無意味です。
 パソコンの熱で室温はよりいっそう上がってます。
 何日か前に計ってみたら33度ありました。それも夕方6時頃ですよ。

 熱中症が怖いので、こまめに水分をとるようにしています。
 が、すぐに汗となって蒸発してしまってるような。

 少しでも涼しくならんかと思い、ここ1週間ほどは、保冷剤(デパ地下などで買い物した時に無料で入れてくれるやつ)をタオルに包み、それを首に巻いて仕事しています。
 見た目、完全にオッサンです(^_^;

 エアコン買えよ!と言われるかもしれませんが、とてもそんな余裕はありません。
 さらに、来月からは取引先の価格が値下げされることが決定しました。
 ここでのお仕事は長いんですが、10年前と比べて30~40%減です。
 恐るべしデフレ!!
 もう暑さと金欠で死にそうです(T^T)

 何か、ちょっとでも涼しくなる方法ってないですかね?
 かなり切実です。

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる