fc2ブログ

タイのプリッツ

 夫がタイに旅行したという同僚からお土産をもらってきました。
 タイで売ってる「プリッツ」だそうです。
 「めっちゃ辛いでー!」って渡されたそうです。

 写真、両面載せてみました。

080429pretz1.jpeg
080429pretz2.jpeg

 試しに食べてみましたが……
 1本食べただけで口の中が「ヒー!」です(T^T)
 日本のお菓子にも激辛なものはあるけど、それをゆうに超えてると思う。
 ビールとかには合うのかもしれませんが……、いや、やっぱり辛すぎるぞ。お茶で飲み込んだ後も、まだ「ヒー!」が消えへんぞ~!助けて~!(T^T)


※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
 一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
スポンサーサイト



武士語

 最近、「武士語」というのが若い人の間で流行っているそうです。
 昨今の妙な若者言葉に比べればずいぶんマシというか、日本の伝統文化を考える上ではむしろ歓迎すべきことなのかなと思います。
(その武士語が本当に正しいかはともかくとして)

 んで、現代語を武士語に変換してくれるサイトってのを見つけたんですよ。けっこう有名かもしれませんが(^^ゞ

もんじろう

 これを使って上の文章を「武士語」に変換してみたら、こうなりました。

 最近、「もののふ語」と申すのが若ゐ輩の間で流行っておる御意にござる。
 昨今の妙な若者言ノ葉に比べればずゐぶんましと申すか、ひのもとの伝統文化を考ゑる上しからばむしろ歓迎すべきことなのかなと存ずる。
(そのもののふ語がまっこと正しゐかはともかくとして)

 わははは(≧∇≦)

 じゃあ、この例文はどうだろ?

 「朝日新聞はあまりに左に偏っていますので、できれば読売新聞や産経新聞、せめて毎日新聞と併せて読むことを勧めます。」

 夜明け日瓦版は如何ほどにもに左に偏っているでござるゆえ、できれば読売瓦版や産経瓦版、せめて毎日瓦版と併せて読むことを勧め候。

 夜明け日瓦版って……(≧∇≦)
 「読売」「産経」はともかく、「毎日」は何かに変換されるかなとも思ったんですが、そのまんまでしたね(^_^;

 なかなか面白いので、ぜひ皆さんも試してみて下さい(^o^)


※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
 一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

日本の春は格別だ その3

 先週金曜日に撮った写真です。

 近所の公園に、桜のじゅうたん発見。

080411sakura.jpeg

 桜シリーズは今回で終わり。
 お付き合い、ありがとうございました。

 皆さん、残り少ない春を楽しみましょう(^_^)ノ""""


※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
 一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

Youtubeが急に見れなくなりました

 2〜3日前からなんですが、Youtubeの動画が急に見れなくなりました。

 IEでは以前から見ることができなかったんですが(ページ自体開けないこともある)、ネットスケープでは見ることができたので、ずっとネットスケープで見てたんです。が、ネットスケープもダメになっちゃいました。

 Youtubeに接続すると、動画のタイトル名の下にこのようなメッセージが表示されるんです。

>JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。

 確認しましたが、JavaScriptはオンになっています。
 Adobeのサイトに行って、最新のAdobe Flash Playerも入れました。
 が、それでもダメです。

 ネットスケープをインストールし直してみましたが、ダメです。
 デスクトップの再構築、ノートン先生の診断もやりましたが、ダメです。

 最近、何か新しいソフトを入れたとか、そういうことはありません。

 AdobeのサポートFAQも見ていろいろやってみましたが、ダメです。

 同じ目に遭ってる人がいるかも?と思い、ネットで解決法を探してみましたが、WindowsばかりでMacの解決法が見つかりません。たまにあってもOS10以上で、OS9に関しては見つかりません。

 もうお手上げです(T^T)
 どなたかお分かりになる方、お助け下さい<(_ _)>

当方のPC環境:
 Mac OS 9.2.2
 Netscape 7.02
 Internet Explorer 5.1
 FireWallとかは入れてません。

【追記 4/13 19:30】
 Youtube側に原因があるらしい(JavaScriptのバグである可能性が高い)ことが分かりました。何とかなりそうです。アドバイス下さった皆さん、ご心配下さった皆さん、ありがとうございました。



※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
 一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;
________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。

日本の春は格別だ その2

 前回は昼間の桜でしたが、今回は夜桜です。

080406sakura.jpeg

 明日は天気が崩れるらしいです。
 大阪の桜も今宵が見納めでしょうか。

 散り行く桜も風情があってまた良いのですが、私は毎年気が重くなるのです。

 「そろそろ衣替えの季節やなぁ。めんどくさいなぁ。クリーニング代かかるなぁ……」

 散る桜を見てこんな現実的なこと考えてしまうのって、私だけなんでしょうね、やっぱり(^^ゞ


※旧お気楽くっくりはこちらです。
http://kukkuri.jpn.org/boyaki_blog/
 一発でつながったあなたは強運の持ち主です!?(^_^;

________________________________________________
このブログが面白かったらクリックして下さい→人気blogランキングへ
★姉ブログ「ぼやきくっくり」へもぜひどうぞ。
プロフィール

くっくり

Author:くっくり
週1回程度更新。
できるだけお返事するよう心がけていますが、多忙の折はご容赦下さい。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア
■Amazonアソシエイトについて 「お気楽くっくり」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる